今日の散歩道(旧)
今日の散歩道(249)~ソリダスター

先日沈丁花の鉢植えを見せて頂いたお宅の玄関先花壇、このところの気温上昇で寒さ除けのカバーが外されると、この様な花が顏を出しました。 日本に自生するアキノキリンソウの仲間で、和名はそれに因んで麒麟草(キリンソウ)と、呼ばれ […]

続きを読む
フランスあれこれ
フランスあれこれ103 消えたパリの風物詩・煙突掃除の子ども

まずは右の写真をご覧ください。 私が初めてパリに赴任した頃は真っ黒でしたが、ものの2年と待たず真っ白に変化しました。その背景は何かと言いますと冬の暖房の煤が原因です。 皆さん「暖炉」というものをご存知でしょうか。日本では […]

続きを読む
今日の散歩道(旧)
今日の散歩道(248)~マンサク

春の訪れを告げる花木の代表選手のひとつです。 早春に他の木に先駆けて、「まず咲く」との文言が変化して、マンサクと呼ばれる様に成ったとの説の他、古来からこの花が良く咲けば豊作、花が少なければ不作として稲の作柄を占う木として […]

続きを読む
今日の散歩道(旧)
今日の散歩道(247)~オオイヌノフグリ

田圃の畦道で、小さいコバルトブルーの花びらで印象的な野草が、可憐な花をつけはじめました。 冬期のダメージで葉っぱの色は変色してますが、徐々に冬越しした古株の茎から新芽を伸ばし、緑色を増してきて、次々と花を咲かせ、枯れ草の […]

続きを読む
今日の散歩道(旧)
今日の散歩道(246)~ミモザ

ここ数日の気温上昇で、庭木として植えられたミモザの枝が、アチコチのお宅の塀から乗り出して一気に開花が始まり、周辺空間に鮮やかな黄色が目立ち始めました。 このミモザの原産地はオーストラリア南東部、マメ科アカシア属の樹木で種 […]

続きを読む
今日の散歩道(旧)
今日の散歩道(245)~福寿草

森の半日陰の場所で、初々しく美人顔で姿の良い福寿草に出会いました、写真映えするタイプの様で、ガラ携帯のカメラなのに期待以上の写真が撮影出来ました。 この後の展開は日を追って花茎が伸びて、今は目立たない葉っぱを伸ばすとニン […]

続きを読む
今日の散歩道(旧)
今日の散歩道(244)~沈丁花

玄関先に多数の植木鉢を並べる花好きのお宅で、春の開花ラッシュの始まりを告げる一鉢の沈丁花(ジンチョウゲ)が花を開き始めました。 沈丁花は夏のクチナシ、秋の金木犀と共に、日本の三大芳香木のひとつに数えられます。 沈丁花の原 […]

続きを読む
今日の散歩道(旧)
今日の散歩道(243)~スミレ

マンションの植え込みの根元で、スミレが一株芽ばえて花を咲かせています。 スミレの種類は世界中に500種以上もあり、加えてその変種も多数発生しているので、種の判別は難しいものです。 葉っぱの形状が丸っぽく、花の姿から想像す […]

続きを読む
今日の散歩道(旧)
今日の散歩道(242)~アッツ桜(ロードヒポキシス)

今日から早くも3月に、春のイメージにピッタリの「アッツ桜」を、民家のガーデニング棚で見つけました。 名前からは太平洋戦争の激戦地アリューシャン列島を、イメージしてしまいますが、実際は南アフリカの山岳地を原産地とするキンバ […]

続きを読む
今日の散歩道(旧)
今日の散歩道(241)~セツブンソウ(節分草)

今日の散歩は、滋賀県米原市の伊吹山・山麓の深部大久保地区にて、「セツブンソウ」自生地を散策してきました。 キンポウゲ科のこの植物は日本原産、別称「春を告げる花」「春のプリンセス」と言われています。 日陰に残雪が残る奥深い […]

続きを読む