今日の散歩道(旧)
今日の散歩道(102)~ヤブガラシ~

生垣の間から顏を出して咲いている厄介者の花が目につきました。 このヤブガラシは、ぶどう科のツル性多年草です、この蔓に絡まれると藪でも覆われてしまって光合成が出来ず枯らしてしまう程に繁る強力な繁殖力が、名前の由来となって居 […]

続きを読む
今日の散歩道(旧)
今日の散歩道(72)~ランタナ~

小さな花が花束の様に集まって咲き、開花後は時間が経つと、次第に花色が変わり(和名は 七変化) 見た目が愛らしい綺麗な花で、最近は思いもしない様な場所で、花を咲かせているのを目にする機会が増えました。 黒く熟した果実を小鳥 […]

続きを読む
今日の散歩道(旧)
今日の散歩道(71)~オシロイバナ~

幼少時の郷里では、アチコチで目にしていた記憶が有るのですが、久々に道端で野生化している、懐かしいオシロイバナ(白粉花)を見つけました。 この植物は熱帯アメリカ原産で、中国を経由して江戸時代初期に、日本に渡来したものですが […]

続きを読む
今日の散歩道(旧)
今日の散歩道(68)~エノコログサ~

昨日のホウセンカに続いて、幼少時の夏場での想い出に繋がる野草です。 エノコログサは、夏草を代表するイネ科の野草で、公園 荒れ地 空き地 道路際など身近な場所で見受ける野草です。 子供の頃、小学校への通学途上で、この穂が付 […]

続きを読む
今日の散歩道(旧)
今日の散歩道(64)~ヤナギバルイラソウ~

2年前いつも通っている小川の橋の上から、水辺のコンクリートの隙間に育っているこの植物を見つけ、花や姿から、上流から流れてきたムラサキツユクサが根付いたものと思ってました。 それが昨年は繁殖域を広げて、よくよく眺めるとムラ […]

続きを読む
今日の散歩道(旧)
今日の散歩道(23)~クリムゾンクローバー~

爽やかな風を感じながら買い物の帰途、敷地内の公園で色鮮やかなクリムゾンクローバーを見つけました。 以前紹介したクローバー(シロツメクサ)の仲間で、こちらの和名はベニバナツメクサ(紅花詰草)と呼ばれます。 また花姿から、イ […]

続きを読む
今日の散歩道(旧)
今日の散歩道(22)~マンネングサ~

不思議な帰化植物(雑草です)、ベンケイソウ科のマンネングサ(万年草)は、日本で30種ほど自生しているそうです。 毎年ゴールデンウイークの頃に突然姿を現し、そして暑さが厳しくなる頃に姿を消します。 道端 石垣の隙間 アスフ […]

続きを読む
今日の散歩道(旧)
今日の散歩道(20)~クローバー~

春の野草の花の時期はほぼ終了、昨日の雨風で花のピークを過ぎていたツツジ類もスッカリ見苦しい姿になりました。 材料出尽くしで対象物見つからず、今日はどこにでも生えているクローバーを街路樹の根っこで撮影してきました。 身近な […]

続きを読む
今日の散歩道(旧)
今日の散歩道(18)~ハルジオン~

強い陽射しの中、日課となっている買い物散歩に出発。 今の時期から、この暑さで、夏本番の時期に成ったらどうなる事やらと、思いやられます。 さて今日は、ハルジオン(キク科植物)で、道路際やら山野のいたる所に蔓延っています。 […]

続きを読む
今日の散歩道(旧)
今日の散歩道(17)~ムラサキカタバミ~

雨雲接近中との予報なので、いつもより早く買い物散歩に出発。 道路わきの側溝の割れ目にムラサキカタバミが咲いていました。 南米原産で関東以西に広く分布してるようですが、何故か石垣の隙間とか、コンクリートの割れ目など、思わぬ […]

続きを読む